2019/07/02

ペンタックスリコーファミリークラブのフリートライアルでHD DFA★50mmF1.4 SDM AWを借りたので撮ったやつ載っける

ディズニーシーと家の近所での撮影 年会費を払い続けているだけのペンタックスリコーファミリークラブでしたが、せっかくなので応募したフリートライアルでHD DFA★50mmF1.4 SDM AWをお借りできたので、超適当なレビュー


ディズニーシーと家の近所での撮影

年会費を払い続けているだけのペンタックスリコーファミリークラブでしたが、せっかくなので応募したフリートライアルでHD DFA★50mmF1.4 SDM AWをお借りできたので、超適当なレビュー
HD DFA★50mmF1.4 SDM AWとは、新世代のスターレンズ第1弾なんだそうで、じゃあ、HD PENTAX-D FA★70-200mmF2.8ED DC AWは何なのよって気もしますが・・・カメラメーカーだけでなくレンズメーカーも力を入れている高級標準レンズです。
50mmレンズは安いのから高いのまで様々ですが、HD DFA★50mmF1.4 SDM AWは高い方で、作りとしては後ろの部分の安いレンズの前に補正用のレンズを何枚か入れた最近流行りのタイプです。
昔の50mmレンズに比べると、デカイ・重い・よく写ると言われるのですが、ホントかいなという疑いながらのレビューです。

デカイのか?

見た目のレビューは他のところに任せますが、50mmレンズとしてはデカイです。ピントリングより後ろ側(ボディーというかマウント側)だけで昔の50mmレンズですから、前半部分の分だけデカイ。というか長くなっています。
PENTAX K-1にバッテリーグリップを付けてちょうどいい感じの見た目だったので今のフルサイズ一眼レフカメラにとってはこれぐらいの大きさがしっくり来る感じ。
普段使っているレンズがSIGMA APO70-200mmF2.8EX DG OS HSMとかなので、特段デカくて邪魔なかんじはしません。

重いのか?

一応APS-C専用になっているsmc PENTAX-DA 50mmF1.8が122gしかないので、910gぐらいのHD DFA★50mmF1.4 SDM AWはなんと7倍超えの超重量級!とはいえSIGMA APO70-200mmF2.8EX DG OS HSMが1400gとかHD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WRが1040gとかなので普通っちゃ普通でむしろ軽い部類で、普段使いには問題なし。

よく写るのか?

よくある「開放からキレがあり、絞れば周辺部まで均一な絵が得られる」なんて当たり前じゃねーかという感想はさておき、開放では当たり前ですがピントの合う範囲はとても狭くて、遠景じゃなければ全面ピントが合うような事はありません。ということは、前にも後ろにもピントが合うようにしたければf1.4なんて使えずf5.6~f13ぐらいを多様する感じで明るい大口径レンズの恩恵を預かる場面はそんなになかった。
PENTAXのレンズにしては珍しく、AF(オートフォーカス)は前後に迷うことなくピタッと合うので、おおよそ意図通りの絵を得ることはできる。
作例はある程度の枚数載せているので、それぞれ見てもらえれば大体の感じはわかるかな。一通りの写真はHD PENTAX-D FA☆ 50mmF1.4 SDM AW|Googleフォトにあるので設定とかはそっちで確認してください。



スポンサーリンク


一通り見てもらったら

グリなら単焦点とか綺麗なボケは明るい大口径レンズでしょとかいろいろなキャッチフレーズで高級レンズを売ろうと各社頑張っていますが、HD PENTAX-D FA☆ 50mmF1.4 SDM AWのような10万円超えの50mmレンズじゃなきゃ撮れない場面てどれくらいあるのと問われると、ほとんどないっちゃないです。しかも、レンズ1本に10万円も出せるかというと普通の人じゃ出せないっしょ。たくさんの人が手軽に使える程々に良いレンズというのがほしいですね。つまり、借りられるなら使うけど買うかというと買わない。が結論です。
明るい大口径レンズの弱点が判明。大口径レンズのいいところはファインダーを覗いたときに像が明るいことなのですが、f値とボケの関係と全く同じことがファインダーの中で起きていてどこにピントが合っているのかが肉眼ではとてつもなく確認しにくい。
光学プレビュー(PENTAXの場合は電源レバーをぐいっとやる)で絞った絵を確認できるのですが、パシャパシャ撮りたのでそんな面倒なことはすっかり忘れていて使わずに終わった。老眼が進むとミラーレスのライブビューで撮りたくなるのはなんとなくわかった気がする。
その他の所感は気が向いたときに追加します。

スポンサーリンク


シェアしてくれると泣いて喜びます。

You Might Also Like

0 コメント