2016年2月12日、全国のお父さんにとって衝撃的なニュースがやってきた。
おかあさんといっしょで2008年から8年に渡り、子どもたちだけでなくお父さんも魅了してきた『三谷たくみ』お姉さんが卒業とのこと。
三谷たくみお姉さんについては、Wikipediaを参照下さい。
上の子がおかあさんといっしょを観始めたのが、『はいだしょうこ』お姉さんから『三谷たくみ』お姉さんに交代した頃なので、デビューから追いかけ始めた感じでなんだかアイドルを追っかけている感じがあったのが思い出。
デビュー当時から激萌えってたしかにそうでした。
【うたのおねえさん】三谷たくみの画像コレクション - NAVER まとめ
俺的神曲は2009年7月・8月の今月の歌『ぼくらのうた』
作詞作曲:岸谷香(僕ら世代にとってはPRINCESS PRINCESSの奥居香さん)
番組中に流れる映像が完全にアイドルなたくみんが印象的でした。マジで可愛くて昔で言うとテープが擦り切れるぐらい観た!
と
ふわふわバスタオルのパジャマ姿(2011年10月27日に放送しているみたいですね)
これも当時、ネットで話題になったぐらいサービスショット満載でしたね。
当時は毎朝子どもと一緒に観て、気に入った曲の流れる日は夕方のを録画していた記憶があるので、次の休みの日にでも家の中でDVDやブルーレイを探してみます。
スポンサーリンク
三谷たくみお姉さんが8年、8年、何かピンときた。
僕がいま一推しのアイドルSTARMARIE

”STARMARIEと言えば、死をテーマにしたファンタジーな物語、残酷な歌詞が特徴。メンバーはその世界観を表現する語り部という位置づけで、物語とシンクロする激しいダンス・細やかな仕草や表情が織りなすパフォーマンスは、まるで舞台を見ているようでもある。新ビジュアルでは、こうしたSTARMARIEの幻想的な世界を演出することはもちろん、メンバーそれぞれが秘めているキャラクター性を引き出し、且つ全員がそろうと、上品で、女性らしいかわいらしさや美しさが漂う仕上がりとなっている。
SOLD OUT間近となっている2月19日(金)にTSUTAYA O-EASTで開催される”
チケットは残り僅かみたいです。もしかすると、これを書いているうちにワンマンライブ2回続けてSOLD OUTしているかもしれませんね。
『STARMARIE単独公演FANTASY CIRCUS ~第一幕 幻木町の怪人~』は、オフィシャルサイトに急げ!マジで急げ!見逃したら後悔します。
STARMARIE OFFICIAL WEB -死を歌う-
ひぃちゃん(松崎博香ちゃん)がこんな風に言ってるんだから間違い無し。
2/19 来なかったら後悔しないと思ってる人いたらそれは絶対に違う。そう思ってる時点で後悔してるし、来なかったら本当に後悔させるくらいの単独公演にしてみせる自信がある!!!だからスタマリ知ってる人には…スタマリを愛してくれている方には絶対に!来て欲しい!!ただそれだけです。— 松崎博香♡STARMARIE (@HirokaStarmarie) February 3, 2016
ライブの様子がよくわからないという方とかもうちょっとSTARMARIEについて知りたい方は、動画の方がよくわかるので、ライブの様子は下の動画で。
まずは、前回のワンマンライブ~魔力が消える~のオープニングで会場を泣かせた曲
ブレアと天才科学者の功罪
この記事を書いている途中に突然公開された
屋上から見える銀河 君も見た景色
KKBOXで歌詞を見ながら10回ぐらい聴くと歌詞の深さがよりわかるはずです。
真相はライブでのパフォーマンスを観ていただけると一番わかるので是非会場へ。
作詞はプロデューサーの高谷さん(楽曲の7割ぐらいで人が死んじゃう歌詞を書いているとは思えない、とても温和でいい人です)
STARMARIEの他の曲も全部高谷さん作詞です。どこからあの詩が浮かんでくるのか謎ですが、どの詩も何か意味ありげで僕は好きです。
その他最新曲は2月19日のワンマンライブ当日が発売日のミニアルバム『Fantasy Novel』より3曲をご紹介
ジャケット写真がこれまた意味ありげすぎて今から楽しみでなりません。

魔力が消える~I'll deal with the DEVIL~
副題の~I'll deal with the DEVIL~がいつの間にかに追加!この意味は幻木町の怪人で解き明かされるのか?
幻木町の怪人~町長選挙編~
歌詞の中にある押し入れの先に何があるのか、これも謎のまま19日を迎えそうです。
星祭りの夜 君を殺しに行く
3曲の中で一番キャッチーな曲調です。歌詞の中に出てくる『おっさんそれが恋と言うんだぜ』というのが、おっさんの心に刺さるんです。何でおっさん?は4月まで謎のままなのか?
もうチケットは持っているけど、初めて生のSTARMARIEを観るという方は残り1週間を切っているので予習に、まだチケットを持っていない方は是非とも一緒に観ようじゃないかということで、会場で待ってます。
公開した頃にはSOLD OUTしちゃってるかもしれないので、決まっているワンマンライブはこんな感じ
4月10日(日) 大阪ESAKA MUSE、4月17日(日))名古屋LIVE HALL M.I.D、4月27日(水)東京・赤坂BLITZの『STARMARIE 東名阪ツアー FANTASY TRIP ~第二幕 星祭りの夜~』
もうちょっとでオフィシャル先行予約が始まりますよ。
最後に、全国のファミマでSTARMARIEが流れます。
”全国約1万店のファミリマート店内放送で、STARMARIEの曲がオンエアされることになりました。
毎日10時~17時で、1時間に1回とのこと。
2/16~2週間 魔力が消える!
3/01~2週間 屋上から見える銀河 君も見た景色”
職場近くのファミマの喫煙所でずっと待ってようかと画策中
もうちょっと紹介したいことはありますが、長くなったのでここまで!
繰り返しになりますが、メンバーのTweet内容とかチームSTARMARIEの方々によると2月19日はホントにスゲーことになりそうなので、迷ってるなら会場で会いましょう!
スポンサーリンク
0 コメント