­
TDSで綺麗なお姉さんを撮ってる人のなんちゃら: 30周年
ラベル 30周年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 30周年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/12/06

ダイヤモンドホースシュー前の立ち見で鑑賞 年間パスポートが切れちゃうので30周年気分を味わいにディズニーランドに行ってみました。 普段と同じように撮ってたら、後ろのゲストがバッチリ写り込んじゃいました。 フ...

ダイヤモンドホースシュー前の立ち見で鑑賞 年間パスポートが切れちゃうので30周年気分を味わいにディズニーランドに行ってみました。 普段と同じように撮ってたら、後ろのゲストがバッチリ写り込んじゃいました。 フロートを背景に撮るか、すんごく後ろまで入れて撮るかしないとイカンですね。 こうやって見るとパレードなんだなぁって 次行くときはワンデーパスポートです( ー`дー´)キリッ K-5ⅡsとSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMで撮影 設定はISO400 F4.0~5.6 SS1/400 ...

Read More

シェアボタン

2013/10/16

ハロウィン・デイドリーム スケルトンズ・サプライズのスタートまで時間があったので、トランジット・スチーマーラインの上から撮影 ここで撮れるなんて知らなかったので、ちょっと寄ってみました。 隣...

ハロウィン・デイドリーム スケルトンズ・サプライズのスタートまで時間があったので、トランジット・スチーマーラインの上から撮影 ここで撮れるなんて知らなかったので、ちょっと寄ってみました。 隣では、係の人がカウントダウンしているのが聞けたりと、なかなか面白い 基本的にこっちを向かないので、目線命な方向けではないのかと・・・ 順光・逆光・半逆光といろいろあるし、ハーバーを2周するので距離もいろいろあって練習には持ってこいかな。 設定はISO160 F6.3か7.1(8.0とかでもいけるはず) SS1/400 ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット方面はF5.6にするかISO200~250にするかSS1/320にするかしたほうが良かったかも。 開放より1段以上絞っても十分ぼけるので、余裕を持って撮れるはずですよ。 ...

Read More

シェアボタン

2013/09/24

 いつ以来でしょうかね。 混んでる時はいつものダイヤモンドホースシュー前です。ここは何故か埋まりが遅くて楽ちんなんですわ。 シーから異動した子たちも元気そうで何よりでした。

 いつ以来でしょうかね。 混んでる時はいつものダイヤモンドホースシュー前です。ここは何故か埋まりが遅くて楽ちんなんですわ。 シーから異動した子たちも元気そうで何よりでした。 ...

Read More

シェアボタン

2013/07/08

夏イベントが始まるとシーばっかりになるので、『ザ・ハピネス・イヤー』をちゃんと観た! 巷ではいろいろ言わてるようですが、楽しいよね。 左向きと正面での明るさが全く違うの...

夏イベントが始まるとシーばっかりになるので、『ザ・ハピネス・イヤー』をちゃんと観た! 巷ではいろいろ言わてるようですが、楽しいよね。 左向きと正面での明るさが全く違うので、設定が難しいのはジュビレーションの時と一緒。 ...

Read More

シェアボタン

2013/06/26

たった10分のグリーティングショーですが、始まると見ちゃうんだよねぇ。 この日は雨でしたが、どうやら雨には強いらしく無事に完走。プルートの帽子にカバーつけるとなんか変

たった10分のグリーティングショーですが、始まると見ちゃうんだよねぇ。 この日は雨でしたが、どうやら雨には強いらしく無事に完走。プルートの帽子にカバーつけるとなんか変 ...

Read More

シェアボタン